カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年2月 (4)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (2)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (10)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (3)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (1)
最近のエントリー
日記 2017年2月
昨日は初めて生ピアノでのレッスンでした。
色んな巡り合わせで生ピアノでレッスンをさせていただくことができました。
子供達もきちんとピアノの先生に自らご挨拶に行き、ワクワクドキドキ緊張感たっぷりのレッスン開始。
始めはなんだか探り探りの子供達でしたが、中盤からはのってきて、ウットリと気持ち良さそうに踊っていました。
やっぱり機械から流れてくる音と、人の感情が入り、流れてくる音は全く違いますね。
バレエ学校みたい!!( ◠‿◠ )
みんないつもに増してカウントも意識して頑張って音をつかもうとしてくれていました。
コレは、とっても成長が見られそうです。
ピアノの先生は私が子供の頃にレッスンで弾いてくださっていた先生です。ワガノワの先生が来日された時もピアノを担当されています。
そのような素晴らしい先生と、今回このようなかたちで、また関われたこと、本当に嬉しく、ご紹介いただいたさやか先生にも感謝です。
来月の木曜もお願いさせていただきました。いつもに増して子供達が笑顔で楽しそうに踊ってくれていたこと、幸せでした。
ピアノでのレッスン、少しずつ増やしていけたらいいなぁ…とまたもや欲が…w
(熊本ミュージックアーティストバレエスクール)
2017年2月18日 00:00
たくさんの愛をもらいました!
子供達からたくさんのチョコをいただきました。
いつもありがとうございます。
と言葉を添えて…
みんなの気持ちが嬉しいです。
本当にありがとう( ◠‿◠ )
幸せいっぱい!!
みんなからの『愛』独り占めしてパクパクいただきまーす!!
(熊本ミュージックアーティストバレエスクール)
2017年2月17日 02:00
1
« 2016年12月 | メインページ | アーカイブ | 2017年3月 »