カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年2月 (4)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (2)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (10)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (3)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (1)
最近のエントリー
日記 2017年5月
昨日の松橋教室
昨日の松橋教室では、バリエーションの練習をしました。
課題曲はペザント。
その場で覚えて踊ったにも関わらず、みんな凄く上手で細かいパもきちんと踊れていました。
凄く成長を感じたレッスンとなりました。
iPhoneから送信
(熊本ミュージックアーティストバレエスクール)
2017年5月28日 08:01
絵を観てきました。
昨日はさやか先生と一緒に絵を観てきました。
絵はバレエと違って静ですが、太陽の光がキラキラとカーテン越しに動き出しそうな素敵な作品の表現にウットリしました。
動きのない絵で動きをみせるってとても大変だと思います。それが見事で本当に感動しました。
お時間許される方、日曜まで、されています。どうぞ体感されてください。
iPhoneから送信
(熊本ミュージックアーティストバレエスクール)
2017年5月27日 10:01
土曜、日曜のコンクールレッスン
コンクールまでもうすぐ。
努力してきた子供達、成果があらわれてきた子供がいて感動です。
昨日は感動で胸がいっぱいになる出来事もありました。
今の成果は過去の自分がつくってきたものですね。
バレエはすぐに結果がでないので挫けそうになります。
でも必ず結果は未来についてきてくれます!
昨日はそのことが証明された日でした。
過去の努力あったからこそ、身体の使い方がパッとわかって嬉しそうな笑顔をみせてくれた子供。
その笑顔にわたしはもっと笑顔にさせてもらった。
知ってる!知ってるよー!
コンクールに向けて一人黙々と自習してたもんねぇ!!
拍手喝采。
コレが自信に繋がっていくものなんですね!
自分を信じて進化だね。
自分の練習がないのに、自習に来ていた子供もいて、最初から最後まで頑張ってました。これもまた未来に繋がりますね。
みんな、頑張りました〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
iPhoneから送信
(熊本ミュージックアーティストバレエスクール)
2017年5月15日 15:00
1